スマホ+AVDで外出用Windows環境を作った話

※この記事は2024/12/20にマイクロソフトの大阪オフィスで開催された「すきやねんAzure!!」で発表した内容です。 →すきやねんAzure!! - connpass 経緯 冬のボーナスでGalaxy Z Foldを購入したので、その大画面を生かして年末年始に実家に帰省(徒歩15分)する際にPCではなく、FoldとAzure Virtual Desktopを利用して手軽なWindows環境を作りたいというのが経緯です。 ...

12月 22, 2024 · 3 分 · 1155 文字 · Me

Azure Private Endpointを使用した際の名前解決の挙動について理解する

Azure Private DNSを使用した際の名前解決した際にどうなるかど忘れしてしまったので、改めてAzure Private DNSを使用した際の名前解決の挙動について実際に動作を確認したうえで整理してみようと思います。 ...

11月 11, 2024 · 8 分 · 3642 文字 · Me

Defender for Cloudで使うAzure Pipeline用タスク「MicrosoftSecurityDevOps@1」を理解する

Azure DevOpsのPipelineで、Azure Defender for Cloud DevOpsを利用する際に追加しろと言われているPipelineタスク「MicrosoftSecurityDevOps@1」を利用する機会があったので、備忘録的に使用方法や設定値をまとめておこうと思います。 (Githubで公開されているソースなどを追いながらまとめたので認識違い等含む可能性が大いにあります。) ...

10月 17, 2024 · 4 分 · 1965 文字 · Me