新年1発目としては弱い気もしますが、.Net8環境でワークロードを使ってAspireを動かしていたプロジェクトを、Aspireだけ9.0に更新する際の方法のメモです。
※ほぼ公式ドキュメントの写しみたいなもんですが、自分が作業するときに1箇所作業漏れてて詰まったので簡潔に記載します
更新方法
- .Net AspireのSDK.を使用するようにプロジェクトファイルを編集する
.csprojファイルに、.Net AspireのSDKを使用するように追記する(これを忘れてました)
<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk">
<Sdk Name="Aspire.AppHost.Sdk" Version="9.0.0" /> //追加
<PropertyGroup>
<OutputType>Exe</OutputType>
<TargetFramework>net8.0</TargetFramework>
<ImplicitUsings>enable</ImplicitUsings>
<Nullable>enable</Nullable>
<IsAspireHost>true</IsAspireHost>
<UserSecretsId>3ffc71e8-9a1e-41b3-9399-32cb6e00bc1b</UserSecretsId>
</PropertyGroup>
<ItemGroup>
<PackageReference Include="Aspire.Hosting.AppHost" Version="8.2.2" />
</ItemGroup>
</Project>
- Nugetパッケージ(Aspire.Hosting.AppHost)を、9.0.0以上に変更する
<Project Sdk="Microsoft.NET.Sdk">
<Sdk Name="Aspire.AppHost.Sdk" Version="9.0.0" />
<PropertyGroup>
<OutputType>Exe</OutputType>
<TargetFramework>net8.0</TargetFramework>
<ImplicitUsings>enable</ImplicitUsings>
<Nullable>enable</Nullable>
<IsAspireHost>true</IsAspireHost>
<UserSecretsId>3ffc71e8-9a1e-41b3-9399-32cb6e00bc1b</UserSecretsId>
</PropertyGroup>
<ItemGroup>
// <PackageReference Include="Aspire.Hosting.AppHost" Version="8.2.2" />
<PackageReference Include="Aspire.Hosting.AppHost" Version="9.0.0" /> //変更
</ItemGroup>
</Project>
- Program.csにエラーが出ていないか確認する(使用するAPIによっては8.0->9.0への破壊的変更がでている場合もあるため)
以上です。(公式ドキュメント色々書いているけど、必要な作業これだけなのか…)