大体どこのブログでも毎年やっている定番のやつですが、それらのお陰で良くも悪くも毎年物欲を刺激されているので、仕返し頂いた貴重な情報で得た利益を還元するということで自分もネットの海に投げてみようと思います。
買ってよかったもの
Galaxy Z Fold5
12月の初めに中古で購入し、まだ1か月も使っていませんが間違いなく今年一番買ってよかったものです。
当初スマホだと読みにくくタブレットだと持ち運ぶ端末が増えるのが嫌で適応できなかった電子書籍を使えるようにしたいというのがあり購入したのですが、
- 電子書籍や雑誌、漫画がとても読みやすい(自分は2ページ見開きではなく、1ページずつ画面表示して使用しています)
- ウェブ上に共有されているスライド資料がめちゃくちゃ見やすい
- Azure Virtual Desktopを使って、PCを持たずに外出先で作業できる
- 忘年会などの集合写真を取る際に、自撮りしやすい
- 隣の人にウェブなどの記載内容を共有しやすい
というような感じでした。もちろんバッテリーの持ちが悪いとか端末が重い(特に寝ころびながら動画見るのがつらい)など微妙な点もあるのですが、今のところものすごく気に入っています。
Sony 法人向けBRAVIA FW-43EZ20L
Sonyの43インチ液晶ディスプレイ。法人向けで主にサイネージなどの用途で使用されるディスプレイのため、テレビのチューナーはついていないがAndroid TVが載っているという、チューナーレステレビみたいなモニター。
普段はPC画面をここに移して作業していますが、BRAVIAなので映像はもちろん非常に綺麗ですし、43インチ4Kなので画面範囲が大きくとても気に入っています。また、Android TV搭載なのでYouTubeを大画面で見れる点や、業務向けでサイネージ用途が想定されているためつけっぱなしにしても心理的に不安がない点も気に入っています。
ただAndroid TVのバージョンが11なのと、セキュリティアップデート配信されてなさそうなのが懸念点。
無印良品 室内用シューズ
無印でたまたま見つけた室内用のシューズ。スリッパと違ってかかと部分にゴムがついているので、脱げる心配をせずに過ごせるのがすごく気に入っています。我が家は断熱の概念が存在しないくらい寒いのでスリッパは必須なのですが、特にスリッパだとS、M、Lのサイズしかなく、自分の足に微妙にあうスリッパがないのが悩みだったので、ここ数年間の小さな悩みが一つ解決できました。
ホイール
昨年末にスタッドレスタイヤを購入したので、夏用のタイヤをつけるためのホイールが必要になったので中古で購入しました。たぶん同じスバルのWRX STi VAB型のやつ。この車を購入した当初からホイールだけ明るい色(銀)なのがちょっと気になっていたので、とても気に入っています。(外観の悪そうな雰囲気がさらに強まってしまったのが懸念点ですが…)
住信SBIネット銀行 プラチナデビットカード
クレジットカードだとついつい無駄遣いしがちなので、ちゃんと手元のお金をもとに管理したいなという思いからデビットカードをメインにして生活をするために今年から利用し始めました。還元率は1%なのでそこだけ見ると他の選択肢はあるとはおもうのですが、
- デビットカードながらゴールドカードのような特典が受けられる
- 年1回ではあるものの、スマホなどの通信機器の保障(修理代最大10万円)が受けられる
- ATM利用や振込が月20回無料でできる
などの部分で気に入っています。あと、意外と色々なところで使えるので日常生活はほぼこのカードでカバーできています。(ただなぜかAzureの料金だけ払えない…)
買って微妙だったもの
ほぼ日手帳
めちゃくちゃ有名なスケジュール帳。このスケジュール帳が微妙というよりかは、スケジュール管理のためにわざわざプライベートまでに手帳を持って行くのもめんどくさくなって自分の生活にフィットしなかったのがこの評価となった要因です。
とはいえスマホ向けのスケジュール管理アプリも個人的にしっくり来るものをまだ見つけられてないので、来年は定着するスケジュール管理アプリを見つけるのが当面の目標です。
FlexSpot 電動昇降デスク EF1
今年の初めに購入した電動昇降デスク。昇降デスクとしては機能的にここが問題という部分はないのですが、まず作業中大体集中しているのでスタンディングをあまりしない、かつ自分の性格はどうも「集中はなかなかできないけど一度集中すると長い時間集中できる」性格みたいで、スタンディングでつかれることでむしろ集中できる時間が短くなるという本末転倒みたいな状況になってしまいました。
あと天板を黒にしたことも選択ミスでした。指紋や埃、コップを置いた跡などが目立つのが結構気になってはいます。
エレコム トラックボールマウス IST ベアリングモデル M-IT11BRBK
エレコムが久々に出したトラックボールマウス。自分は今まで人口ルビーを使ったトラックボールマウスを使ってきたこともあり、ベアリングの使い勝手が気になって購入しました。
トラックボールの動作は人口ルビーより軽快でマウスカーソルのポインティングが若干シビアになりましたが、操作感は非常に気に入っています。ただ、マルチペアリングに対応していない点が自分の使い方的に非常に残念なので、個人的には買ってよかったとまではいえない評価になりました。
あと電源ボタンが軽すぎて持ち歩いている時に不用意にオンになるのも微妙…。
判断できないもの
iPhone15
機能的には問題なかったが今年買って半年経たずに落下させて画面壊して修理→売却したので個人的に早く記憶から忘れ去りたい。